先日、チェックイン時にお客様から大平台駅の駅前の
「林泉寺」のご住職のお話を聞かせてもらいました。
このお寺の住職だった内山愚童さん(うちやまぐどう)は、
社会主義の啓蒙活動に従事していましたが、明治44年、
明治天皇の暗殺を計画したとして幸徳秋水らと処刑されたそ
うです。しかし、近年それが冤罪であることが平成17年
に判明。境内には内山愚童の墓と愚童の思想・行動を再評価
した顕彰碑があって「嶺南荘に来る時は、毎回お参りして来
るのお花も上がっていて安心したわ~」と言う歴史ある
お話でした。お恥ずかしながら知りませんでした(汗)
まだまだ、知らない事が箱根にはいっぱいありますね。
私も、まだまだ修行が足りないです・・・( ̄- ̄;)
また、色々お話を聞かせてくれるとの事でした。
ブログでも紹介したいと思いますので、皆さんも
お気軽に色んな情報や今回の様な歴史などのお話を聞かせてくださると嬉しいです!よろしくお願いします。
担当:なな
1月上旬に、露天風呂のいち早い桜の開花をお知らせ
出来ましたが・・・スタッフに先ほど
「桜が3分咲き位になってるよ~」
(゜д゜;)
えっ!! 3分咲き?急いで写真撮影してきました!!

日曜日UPしたブログでは、まだまだ寒いと投稿しましたが
冬から春へ少しずつ近づいてるんですね~。
いち早い春を感じながらの温泉も楽しめますよ!!
かながわ旅行券も、2月いっぱいで終了です!
お得なプランをご用意してますので、是非「箱根嶺南荘」へ
スタッフ一同お待ちしております。
担当:温泉ソムリエマスター☆なな
立春を過ぎましたが・・・まだまだ寒いですね~。
午前中に、雪がパラパラ降ってましたが1月のブログに
掲載して以来、今のところ大平台では降雪はない状態です。
先日、お客様から「良かったら飾って~」と手作りの
可愛い「くす玉」を頂きました!
よ~く見ると!!ジャンボやサマーの文字が…Σ(゜д゜)
そうなんです!! 宝くじで出来てるんです!!
私なんて正方形でも折れないのに(汗)ビックリです!
更にビックリ!!!作ってくれたのは、男性のお客様です!
金運もUPしそうだし、嶺南荘に持ってきてくれた事が
とにかく嬉しくてブログに掲載しちゃいました。
フロントに飾らさせてもらいましたので、
是非ご覧くださいませ!コロンとしてて可愛いですよ~。
金運上がります様に 担当:なな